出来ることが広がると
やりたいことが見えてくる
News Release 2023.11. 1 IT導入補助金2023に「Suiteツール」が対象ツールに認定されました
Press Release 2023.10.12 「Google Jamboard™ 提供終了Googleスライド™ で“ふせん学習”を使った授業をサポートサポートする「Suiteツール for Education」リリース 」
Googleスライドでの“ふせん”を活用した
授業をサポート
Suite ツール for Education は、Chromebook を活用する先生や生徒がより効果的にICTを授業に取り入れられるよう、日本の学習環境に合わせた便利な機能を搭載した授業支援ツールです。Google アプリからシームレスに繋がる拡張機能や、授業中の生徒のデスクトップ画面を一覧表示するモニタリング機能をご提供。先生の負担を軽減する授業準備サポートやGoogle アプリを使った教材テンプレートも併せてご提供します。
Googleアプリの拡張機能(先生用・生徒用)+モニタリング機能+教材テンプレートを
まとめてご提供!!
Included
Googleアプリの便利な拡張機能
(先生用、児童生徒用)
Google ドキュメント、Googleスライド、Googleスプレッドシートなどの各アプリに標準機能には無い便利な機能だけを追加する拡張機能です。追加された機能はサイドバーから使用出来るため、アプリの基本操作はそのままにシームレスに活用することができます。
+教材テンプレート
(解説、指導案付)
先生に授業や校務でお役立ていただける Googleアプリ のテンプレートをご用意しております。弊社ICT支援員が現場の声を活かして作成した、教科・単元別の200種以上あるテンプレートを是非ご活用ください。
+Suiteモニター
スイートモニターは、生徒のデスクトップ画面をリアルタイムで取得し、先生側に一覧表示できるモニタリングツールです。ポップアップ表示やスクリーンショットにも対応。
+Suiteコンバーター(2023年12月より提供予定)
スイートコンバーターは、2024年末に終了となるGoogle Jamboardのふせんのデータを抽出しGoogleスライド用に変換するツールです。
※ 2025年にすべてのJamファイルが削除される前にデータの移行をお勧めします。
Jamboardの代わりにGoogle スライドを利用する 10 のメリット

▼▼ Suiteツールだけを個人利用したい ▼▼
\ 標準機能には無い便利な機能を搭載 /
Suiteツール(個人利用版)は、Googleアカウントがあれば誰でもインストールできます。
※メールアドレスのご登録のみでご利用いただけます。
【スライド搭載機能】
縦書き・ルビ / タイトル文字 / 数式エディタ / 表スタイル / ふせん / ふせん集計
※ 個人利用版には、こどもSuite、まなびSuite、教材テンプレート、Suiteモニターは含まれません。
▼▼ IT導入補助金2023を活用した導入について ▼▼

Suiteツールは、「IT導入補助金2023」の対象ツールです。
補助の対象となる事業者や申請方法については、「IT導入補助金2023」公式サイトをご確認ください。また、IT導入補助金を活用し「Suiteツール」の導入をご検討の事業者、教育機関の方は、ぜひお問い合わせください。申請手続き等も全面的にサポートさせていただきます。
※民間教育業界(学習塾・私立学校など)に向けた導入費用が、補助対象となります。
機能一覧
システム要件
- Google Workspace for Education が動作すること
- Google Apps Script が動作すること(iOS, Android不可)
■対応OS
- Windows 11 / Windows 10(64bit)
- Chrome OS
■対応ブラウザ Google Chrome(ブラウザ) 最新版
■画面サイズ
11.6インチ以上、HD(1366×768)
Instagram はじめました ▼
こどもSuite の最新情報を配信する Instagram を開設しました!ページのフォローをお願いいたします。
Facebook にて最新情報配信中 ▼
こどもSuite の機能紹介や活用の工夫などを Facebook ページにて配信しています。「いいね!」を押してページをフォローしていただくことで、ためになる情報を随時ご提供させていただきます。